NAKANISHI CYCLE のすべての投稿

年内のご納品について

こんばんは、店長の齋田です!😄

今年もあっと言う間にあと少しですね。

師匠が走り回るという師走…

まさに、中西代表は大忙しです💦

もちろん僕もですよ‼️

今日はお客様のご納品について大事なお知らせになります。

 

本日をもちまして、年内にお渡し可能な新車、オーバーホール(日数のかかる修理を含む)の受付は終了させていただきました。

たくさんのご注文を頂きまして、ありがとうございました。

 

尚、明日からのご注文の場合は、1月の第2週目以降のお渡しとなりますのでご了承ください。

よろしくお願いいたします。

BMXはじめました!!

新人和田のおしゃべりコーナー

第二話になります(笑)

BMX買っちゃいましたよ☺

ストリートで人気の高いブランドCULT

・VANSのワッフルソールパターンのタイヤがめっちゃカッコイイ

これで、バニーホップ飛んじゃいますよ!!

あとBMXを一緒にやりたい方募集中ですよ✌

実は、私BMX初心者なのです。

一緒にBMXやる仲間を探している方や教えてくれる方も大歓迎です☺

気軽にナカニシサイクルにお越しくださいね!

お待ちしております(‘◇’)ゞ

 

 

 

PINARELLO F5

久しぶりのお客様の愛車紹介です✨

こちらは、PINARELLO F5になります。

最上位モデルのDOGMA譲りの美しいデザインですね‼️

元々105Di2仕様でした完成車をアルテグラ仕様に、ホイールは『MAVIC COSMIC SLR32』にアップグレードしています!

こちらのバイクのように完成車をご購入の際の、パーツ変更は柔軟にご対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

チャリキシャ!

こんばんは、店長の齋田です!

今週土曜日の13時02分から、テレビ大阪さんで『チャリキシャ!』というサイクリングの番組があります。

今回は、吉田沙保里さんと、豊ノ島大樹さんが南あわじを走ります!

そして、南あわじから一番近い『シマノサービスセンター』として当店が紹介されます!

僕もちょこっと映っているかも…w

面白そうな番組なので、是非ご覧ください😄

https://www.tv-osaka.co.jp/sp/charikisha/

 

シマノクランク無償点検プログラムに関する重要なお知らせ

現在、シマノから発表されております、ロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII(中空)クランクのリコールですが、本日より無償点検が開始されました。

点検につきましては、1時間30分から2時間程を要しますので、
当店では予めご来店日をご予約をいただき、バイクをお預かりさせていただき作業させていただきます。

対象商品をお持ちのお客様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご協力の程よろしくお願いいたします。

詳細は以下メーカーサイトをご参考ください。

https://bike.shimano.com/ja-JP/information/customer-services/corrective-actions/important-safety-notice-11-speed-hollowtech-road-cranksets-inspection-program.html

 

自転車の点検

こんにちは!新人和田です!

みなさん☺自転車の点検はされていますか?

最近は、パンク修理が増えてきています。

月に一度は自転車の点検をお勧め致します!

空気圧チェックをマメにすれば自転車のパンクも未然に防ぐ事もできますよ!

ぜひ自転車の点検を行いましょうね!!

 

レーシングスペックのチェーンオイル

永らく欠品しておりました、WAKO’Sのチェーンオイルが入荷いたしました!

写真左より、回して乗る!という高ケイデンスの方向けの『Speed』。低摩擦タイプでとにかく軽く回せます!

写真中の『Power』は、その名のとおりトルクをかけて踏むパワー重視の方におすすめです。ソフトな油膜により、チェーンノイズも減りなめらかなペダリングになります!

写真右の『Xtreme』は、全天候型オイル。ヘビーなコンディションのロードレースから、砂利や泥にも強く耐久性に優れた万能タイプです。

そして、これらのオイルを使用するには、チェーンの汚れを取る必要があります。

とくに、『Xtreme』は完全脱脂をしないと本来の性能が十分発揮できません。

是非こちらもセットでご購入ください!

まずは、写真左の『チェーンクリーナー』で黒く汚れた古いオイルを取り除いてください。

付属のブラシでチェーンリンクの隙間もしっかり洗えます!

そして、汚れが落ちてきたら写真右の『フォーミングマルチクリーナー』でチェーンクリーナーを落としてください。

こちらは、きめ細かな泡が出てきますので、チェーンを揉むように使用すると、隙間の奥まで浸透するので、かなり綺麗になります!

汚れがひどい場合は、この作業を数回繰り返してください。この泡が水洗いの代わりになるので、水洗いは必要ありません!

この作業後にチェーンを布でしっかり拭き取り、それぞれのチェーンオイルを注せば、感動するほどの効果が得られます😄

チェーン洗浄やオイルでお悩みの方は、是非使ってみてください!!

 

パンク修理講座を開催します。

こんにちは、店長の齋田です。

10月21日(土)夕方よりパンク修理講座を開催いたします。

今回はスルーアクスル仕様のディスクロードバイクのお客様のみご参加いただけます。

人数を制限いたしますので、参加希望の方は必ずご予約をお願いいたします。

ご用意いただく物は以下になります。

自転車、またはホイール

携帯工具、タイヤレバー

ポンプ

手袋(軍手等)

定員になり次第、受付を終了させていただきますのでご了承ください。

よろしくお願いいたします!