6月28日(火)から30日(木)迄、
棚卸しのため、休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、予めご了承ください。
よろしくお願いいたします。
6月28日(火)から30日(木)迄、
棚卸しのため、休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、予めご了承ください。
よろしくお願いいたします。
みなさまへ
この度、みなさまに6年間お世話になりました
スタッフ 川﨑智貴が
ナカニシサイクルを卒業することになりました。
私としましても、いつまでもナカニシサイクルに在籍してほしかったですが、
「トモキの夢」実現の為に
涙をのんで、おくり出します。
「ガンバレ‼️」
旅立つ「トモキ」と私達を
これからもよろしくお願いいたします。
ナカニシサイクル
代表 中西裕幸
川﨑から一言
こんにちは!新米川﨑です!
私、川﨑智貴はこの度ナカニシサイクルを卒業いたします。
思えば9歳からお世話になり、これまでの私の人生を本日に至るまで暖かく見守っていただき、育てていただいたことに深く感謝しております。
これから私「トモキ」は旅立ちますが
これまでご愛顧いただきました皆様や、ナカニシサイクルにお恥ずかしい姿を見せる事ないように精進して参ります!
皆様本当にありがとうございました😊
川﨑智貴
こんにちは!店長の齋田です(^O^)
当店では、旅のお供にもってこいの自転車
BROMPTON を取り扱いしております♪
本年度より少々モデル名が長くなりますが、
C Line Explore Middle Handle With Rack
従来の呼び名で言いますと『M6R』ですね (*^-^*)
そして、只今限定カラーのご予約を承っております。
詳しくはこちらで→BROMPTON ご予約承ります! | ナカニシサイクル Official Website (cycling.co.jp)
イギリスを代表する折りたたみ自転車のブロンプトンは、
乗りやすさとコンパクトさを兼ね備え、
豊富なカラーバリエーションで安定した人気があります☆
当店も古くからこちらを取り扱っておりますが、
今も徳島県では当店でしか購入できません(^^)v
※写真は、2021年モデル M6R ブラックラッカー です。
駐輪するときは、こんなふうに後輪をグルッと巻き込んで
スタンド代わりにします!
さらに、フレームを折りたたみ、ハンドルを倒し、サドルを下げると・・・
こんなにコンパクトになっちゃいます(^O^)
これなら、車のトランクに人数分積めますね~!
只今の在庫状況は、
C Line Explore Middle Handle With Rack
ブラックラッカー 2台
C Line Explore Middle Handle With Rack
ピカデリーブルーxブラック 1台
クラウドブルーxブラック 2台
ファイヤーコーラルxブラック 1台
おそらく今回の入荷が本年度の最終便だと思いますので、お早めのご予約をおすすめいたします。
詳細につきましては、メーカーウェブページをご覧ください。
https://bromptonbicycle.jp
よろしくお願いいたします。
当店には試乗車もございますので、ぜひお気軽にお越しくださいませ~♪
誠に申し訳ございませんが、明日27日(金)は社員研修の為、
12時より営業させていただきます。
よろしくお願いいたします。
こんばんは、店長の齋田です(^0^)/
現在、配布中の徳島の情報誌『あわわ』の3月号は、春のスタート応援特集となっており、当店も自転車通学、自転車通勤を全力で応援する記事が掲載されています!
只今、当店では新入生の皆様のクロスバイクのお問い合わせが大変多くなっております。
当店で人気のメーカーは、スペシャライズド、ジャイアント、ルイガノになり、まだまだ在庫はありますよ!(^O^)
スポーティーなクロスバイクもお客様のライフスタイルに合わせてカスタムいたします!
こちらは、前後泥よけ、両立スタンド、前カゴ付きの通学仕様になります。カゴはワンタッチで脱着でき、7kgまで耐えられます◎
お早めにご注文を承り、ご入学直前での納車も可能です。
是非お気軽にご相談ください。スタッフ一同心よりお待ちいたしております(^0^)/
こんにちは、スタッフの中西です!
今回は店頭に展示してありますS-WORKS TARMAC SL7 FRAME SETをご紹介致します!
カラーは「フルード/サテンブラック」です!
フルードというカラーにブラックの文字でロゴが書かれているデザインなのですが、そもそもフルードって何色なんだっ!?と思われる方が多いかと思います。
一見普通のグレー系の落ち着いた感じのカラーに見えますが。。。
反対側から見ると。。。
なんと光の当たり方で色が変わったように見えます!
緑や紫、青が混ざったような艶かしい色。。。
「フルード(Fluid)」は日本語に訳すと「流動体」
まさに色が流動的に変わることを表しているようですね!!
ターマックの性能はここで改めて語る必要もないほど高いのは皆様ご存知かと思います。
そんなバイクに艶かしく表情を変えるカラーなんて最高ですよね!
バイクサイズは貴重な56です!
今ならクランク長の選択には限りがありますが
新型DURA-ARC,ULTEGRAでご用意もできますよ〜!
週末はぜひ店頭に見に来てください!
〜バイク情報〜
MODEL:SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 FRAME SET
COLOR:フルード/ブラック
SIZE:56
SKU:70622-0456
PRICE:¥660,000-(in tax)
こんにちは!新米川﨑です!
先日アップさせていただいた通り
SMITH製品の取り扱いを開始いたしました😊
このタイミングではありますが、弊社でサポートをしている備後しまなみeNShare所属の藤岡選手よりSMITH製品の使用感を伺えたのでお伝えします!
“皆さんこんにちは!
備後しまなみeNShareの藤岡 克磨です。
徳島県出身のロードレーサーで、ナカニシサイクルさんの機材提供を受けて現在レース活動を行っております。
今回はナカニシサイクルさんでも取り扱い始めたsmithに関するちょっとしたレポートをお送りさせていただきます。
まず今季使用させていただくサングラスはSHIFT MAG™️のMatte Whiteカラー。
ポイントとしてはレンズの着脱が簡単で、レンズが大きいため視界がかなりクリアなところです。
特にロードレースを走る上でも、一般のサイクリストが公道を走る上でもポイントになるのが「視野」。
smithのレンズといえばChromaPop(クロマポップ)という他社と比較してもより鮮明に、路面の凹凸等の見え方が違うというのが群を抜いています。
またレンズ自体が大きく視界がクリアなため、重要な「視野」をストレスなく確保できるのはサイクリングにおいてかなり重要です。
僕たちでいえばレースおけるリスクを極力減らす事に繋がり、レースに集中できるので競技をする上ではかなりのアドバンテージとなります。
一般の方で言えば、車や段差などの自分以外の物に対する危険予知が容易となるため、安全なサイクリングに繋がります。
さらにノーズパッドの角度で幅を変える事が可能となっており、万人に合うように出来ています。
またデザインは言うまでもなくお洒落に仕上がっているので、お洒落サイクリストの方におすすめです♪
個人的にはレンズ交換とノーズ部分の利便性はかなり使い勝手がいいなと感じている部分です。
ぜひ僕と同じサングラスを使って楽しく安全なサイクルライフを送りましょう(๑ ̄∀ ̄)
そして今季使用するヘルメット、Network Matte のFlamingo / Merlot というカラーで、一言で言うとピンク!(笑)
昨年から個人的にピンクのカラーが定着してきていたこともあり、チームカラー的にもぴったりなデザインで気に入っている部分です。
そしてスミスといえば「コロイド」、これがある事により軽さ、通気性、衝撃吸収力のトータルバランスが取れているように感じます。
モデルによってはコロイド自体のカラーでヘルメットのデザインの一部になっているものもあり、smithといえばコロイドだなと僕は思っています。
そしてヘルメットといえば顎紐。
smithの顎紐の凄いところは、もし車との接触事故の際にヘルメットが引っかかってしまったり、走っている際に突起物にヘルメットが引っかかった場合、一定の衝撃を受けると顎紐自体がヘルメットと分離する機構となっています。
この機構は大怪我に繋がるリスクを最大限減らす事になるので、かなりおすすめなポイントです。
お洒落かつ機能的なsmithのヘルメットは今期J PROTOURで戦う上で欠かせないものとなっています!
ヘルメット、アイウェア、パーカーとお洒落なものが多いのがsmithです♪
気になる方はナカニシサイクルへご相談に♪
そして所属2年目で気がつくとキャプテンでした(笑)
皆さんぜひ引き続き応援のほどよろしくお願いします♪”
皆様是非ご来店いただきご相談ください🙆♂️