こんにちは!新米川崎です!
先月のご報告から早1ヶ月。
今月もチタンの鎧の効果の程をご報告?
本当にビックリですがほぼ汚れず?
走行距離も無理なく毎日30kmほどで、オイルを一回ほど挿しただけです?
写真をみて僕のターマックに変化を感じた人はまたお店に来てお気軽にお声掛けくださいw
色々あって試しているパーツがあります?
こんにちは!新米川崎です!
本日は
弊社でサポートさせてもらっている
徳島県出身
インターハイ優勝常連校”松山学院”所属の
“三木颯一郎選手”が
限りある時間を利用してRetul FITを受けに帰ってきてくれました?
現在乗っているS-works tarmac sl7は一度 FITを受けてもらってましたが、成長期の体の変化、パフォーマンスやフィジカルの変化を感じ相談を受けました?
本日の FITで本人の感覚とRetulでのデータ解析での整合性が取れ、三木選手の培ってきた経験とのすり寄せができました?♂️
今回ポジション変更に伴いステムとハンドルを変更し、サドル高とサドルセットバックも変更しました?
三木選手は今年の大一番を目の前に控えており
https://www.kumamoto-cf.jp/general-7
この度ステム、ハンドルを提供させていただきました!
同世代の強者が集うこの試合でいい結果を期待しています!
頑張れ颯一郎!
こんにちは!新米川崎です!
少し前になりますが
スタッフ間で弊社で行っている”MTB講習会”について意見交換をしました。
ロードにどっぷり浸かっていた僕ですが、それなりに自信をもっていた乗車スキルもMTBに乗れば”感覚のズレ”を感じていました。
意見交換をするに連れ、その”ズレ”はそもそもMTBに乗る上での”基礎中の基礎”が成っていないことに気付き
早速スタッフとブラッシュアップを兼ねて実践してみました?
ご納車させていただいたお客様もご一緒にレッツトライ!
ポジショニングひとつ取っても自転車のうえでの安定感はまるで違うものがあります?
感覚ではなく、どのようにしたら自転車が動くのかを細かく確認することができました!
このブラッシュアップを基に更に皆様にMTBを楽しくかつ安全に乗ってもらえるように
講習内容をLv.1, Lv.2という形で設けて、皆様に参加して頂こうと思います!
講習日やLvの内容などは、追ってご連絡させていただきます?
もちろん!
気になる方はお店に遊びにきていただければと思います!
お気軽にご相談ください!
こんにちは!新米川崎です!
あれから20日経ちました。
9/4のこの投稿。
この日から走行距離315km。
天候や家族行事で乗れない日もありながら割とコンスタントに通勤を重ねてきました?
そんな”チタンの鎧”を施したマイバイクのドライブトレインの状況は
ほぼ9/4の状況から変わらず!
ほぼオイルアップだけのメンテナンスで汚れ無しのパフォーマンスに驚いてます!
変速性能もキープできています?
これは効果を立証できつつあります!
引き続き継続してインプレしていきます!
こんにちは!新米川﨑です!
今年もロード世界選手権が開催されることになりました!
開催地はベルギー??
自転車王国といっても過言ではないほど、小さなレースからビックレースまで、ほぼ毎日レースが行われています?
2012年優勝フィリップ・ジルベール以来のベルギー選手の優勝なるか?
誰が勝つか今から楽しみです!